ブログ内の画像は無断転載禁止です。
ジャンルまぜまぜの為カテゴリ別での閲覧を推奨します。
主に『ロリィタ服等のお買物』『廃墟見学』『ぐだぐだな日常』の記録です。
2010/09/03/ (金) | edit |
8/7
約5年ぶりだよこのホテルの探索。
いつの間にか日光市になっちゃったんだね今市は・・・
という訳で超有名物件『今市の廃ホテル』。
正式なホテル名は諸事情により伏せておく。

表から見ると何階建てなのか分からない。
一面ガラス張りでとにかく印象的な外観。

裏手に回ってきた。
1回目に来た時はすんなりここまで辿り着いたのに、今回はかなり迷った。
敷地への道はバスでガッチリ塞がれている。よくこんなぴったんこに嵌まったもんだ。

外観裏。こっちから見ると何となく建物の高さがわかる。
草ボーボーだけど身を潜めるには好条件。

れーでぃーぼーぉでん♪
LadyBorden自体はまだ健在だけど、何処となく時代を感じる。

一階フロント。
全体的に荒らされてるのはまだ解るが、コンクリ製のカウンターがガリガリに削られてるのはなんでだ。

ここでにゃんぽこふと違和感が・・・。理由はもしかしたらそのうち書きます。
とりあえず上へ。
その2へ続く→
約5年ぶりだよこのホテルの探索。
いつの間にか日光市になっちゃったんだね今市は・・・
という訳で超有名物件『今市の廃ホテル』。
正式なホテル名は諸事情により伏せておく。

表から見ると何階建てなのか分からない。
一面ガラス張りでとにかく印象的な外観。

裏手に回ってきた。
1回目に来た時はすんなりここまで辿り着いたのに、今回はかなり迷った。
敷地への道はバスでガッチリ塞がれている。よくこんなぴったんこに嵌まったもんだ。

外観裏。こっちから見ると何となく建物の高さがわかる。
草ボーボーだけど身を潜めるには好条件。

れーでぃーぼーぉでん♪
LadyBorden自体はまだ健在だけど、何処となく時代を感じる。

一階フロント。
全体的に荒らされてるのはまだ解るが、コンクリ製のカウンターがガリガリに削られてるのはなんでだ。

ここでにゃんぽこふと違和感が・・・。理由はもしかしたらそのうち書きます。
とりあえず上へ。
その2へ続く→
スポンサーサイト
| home |